赤坂 レンタルスタジオ の ウイルス対策 について
赤坂 レンタルスタジオ の ウイルス対策 についてお知らせ致します。
スタジオスクエアでは 赤坂茜山 レンタルスタジオ含む全スタジオで、下記の対応を行っております。
赤坂 ダンススタジオ では、一昨年の緊急事態宣言に先駆けてウィルス対策を講じています。
① 次亜塩素酸ナトリウム水スプレー
赤坂 ダンススタジオ ではウイルス対策として、ご利用される備品やドアノブなどの設備を除菌する目的の大き目のスプレーボトルを、スタジオ内にご用意しております。 拭き取る布はご用意下さい。
ヨガマット レッスンバー 清掃用具 など、直接手に触れる箇所にご使用ください。
使用している次亜塩素酸ナトリウム水は、ウィルス除菌に最大限の効果が出る様に 定期的にPH調整をしております。
② 次亜塩素酸水
スタジオ内に、ご用意しております。
次亜塩素酸ナトリウムと違って、肌に触れても問題ありません。
必要に応じて、手や気になる箇所に塗布していただければと思います。
お持ち頂いた布巾や、ハンカチ等に拭きかけて拭いて頂いても効果的です。
③ 照明などのスイッチには 除菌シール を貼付してあります。
お手に触れやすい箇所に除菌シール・テープを貼付しております。
ウイルスを無力化させる漆喰塗料を塗布した「 接触感染対策テープ 」となり
ウイルスなどの感染対策に有効シールです。
④加湿器のご用意
ウイルス対策として、室内の湿度を60%以上に保てる様に、赤坂茜山スタジオに導入しました。
空気清浄機能付加湿器( プラズマクラスター発生装置付 )と、ノーマル加湿器スタジオ使用時に水を入れ、使用後は水を必ず 各自で捨てるようにお願いいたします。
⑤ 定期的に扉を開けて、工業扇で室内の空気の入れ替えを
赤坂茜山スタジオは、スタジオ入口と、対角線スタジオ奥に扉があります。
スタジオ入室時のレッスン前、レッスン終了後の清掃時には、必ず扉を開け大型扇風機(工業扇)を使用して換気を行って下さい。
レッスンの休憩中も換気をする事をおすすめします。
扉を開けている時は、大きな声を出したり、大きな音を出さない様にして下さい。
⑥ スタジオ内の 換気扇は常時ON
スタジオ内の換気扇、トイレの換気扇は24時間常時オンにしております。
消さないようよろしくお願いいたします。
また、赤坂 貸スタジオには、スタジオ内に強力なジェット換気扇を取り付けて、大幅な換気改善工事を実施しました。
スイッチは、スタジオ入って左手の緑の壁の横の柱にあります。
MAXにすると一気に外気が取り込まれ、スタジオ内の空気の入れ替えができます。
※①② 拭く物については、管理が難しい為、ご自身でご用意をお願いしております。
※① 除菌用液に関しましては、週に一度業者による清掃が入っておりますのでその際に補充しております。
スタジオでレッスンを開講される先生・インストラクターの方へ
教室参加前に体温を測る
参加前に毎回、体温を測定するようにしてください。
インストラクターの方で、体温計のご準備をお願いします。
先生、生徒同士の距離はいつもより広めにとるようにしてください。
咳や発熱がある人は参加を遠慮してもらう
体温と咳、倦怠感があるかどうかのチェックをお願いします。
マスクをしていても、ウイルスは飛散します。
また、解熱剤などの薬を飲んでいる場合も、参加を遠慮してもらってください。
レッスン中以外は マスクを着用し 密集しないようにしています
マスクをしていても、ウイルスは飛散しますが、低減できます。
トイレやエントランス、待合スペースなどの共用部では、密集を避けて
感染リスクを極力避けていただいております。
入室時やレッスン前など、除菌スプレーを活用してください
入室時には、除菌スプレーの塗布や手洗いなどを行ってもらってください。
レッスンに必要な備品やドアノブなどにも除菌スプレーをご活用ください。
レッスン終了後には、必ず換気をお願いします
レッスン終了後には、必ず換気を行って下さい。
全ての扉を開けて、ジェット吸気扇、工業扇を使って強制的に換気をして
新鮮な空気への入れ換えをお願いいたします。
レッスンに参加される方へ
レッスンに参加する際は、2つの事をお守りください。
①家を出る前に体温を測る
同居者や家族を含めて発熱が37℃以上ある人は、感染防止の為、レッスンをお休みしてください。
解熱剤を使ったとしても、レッスンには参加せず、お休みをする様にしてください。
②咳が出る、体調不良、倦怠感を感じる場合
感染していなくても、感染しやすい体になっています。
家で安静にしましょう。
レッスン前に熱の高い方、極度の倦怠感を訴えている方、連続して咳が
スタジオ内でウイルス感染の疑いが発生した場合の対応
残念ながら、スタジオ利用者の中でウイルス感染の疑いが確認された場合
赤坂 ダンススタジオ では、下記の対応を行います。
保健所からの指示があった場合
保健所の要請に従い、消毒などの対応を行います。(その間、スタジオは閉鎖となります)
保健所からの指示がない場合
弊社判断となり、3日間スタジオを閉鎖し、消毒対応を行います。
スタジオ閉鎖期間に該当する利用分につきましては、返金等の対応を行います。
赤坂 ダンススタジオ からのお願い
赤坂 ダンススタジオ では、ウイルス感染対策に全力を注いでおります。
感染予防や、スタジオ内の除菌の徹底を行うことにより、ウイルスの感染を防ぐことはできます。
みなさんで協力し合い、ウィルス対策を徹底すれば、安心安全の輪も広がります。
ご協力のほど よろしくお願いいたします。
ご質問 、 お問合せは お気軽にお電話ください。
ご連絡をお待ちしております。